2022 夏期講習

2022夏期講習受付中!
小4・小5・小6
7/19(火)~8/20(土)

Point
1
夏期講習でできること
1 苦手を復習する
今までの苦手分野を集中的に復習できます。5教科どれでも指導可能です。
小4夏期講習
小4夏 までの総復習
(5教科対応)
小5夏期講習
小5夏 までの総復習
(5教科対応)
小6夏期講習
小6夏 までの総復習
(5教科対応)
2 2学期の先どりをする
先どりをしておくと、学校の授業が分かるようになるので、勉強が楽しくなります。テストで良い点数を取れるようになり勉強への自信がつきます。


3 応用力を育成する
応用問題を中心に授業を行うことができます。分からない問題は先生が解説しますので、無理なく応用力が身につきます。5教科どれでも指導可能です。
Point
2
専用カリキュラム
1 カウンセリング
はじめに教室でカウンセリングを行います。対策すべき教科や単元を丁寧に相談します。


2 専用カリキュラムの作成
ご相談内容をもとに、こちらで専用カリキュラムを作成します。
3 夏期講習スタート
準備が整い次第、夏期講習にご案内します。早ければ翌日からのスタートも可能です。
Point
3
サタデー特訓
塾を継続される方は、内部生専用のサタデー特訓に無料で参加できます。
サタデー特訓とは?
毎月、勉強の土台となる力をとことん鍛える内部生専用の授業を土曜に行っています。
これをサタデー特訓と呼んでいます。
1 算数 スピード計算特訓
学年に応じ、今まで学習してきた計算の総復習を行います。

スピード計算特訓
2 英語 音で覚える英単語
小学校で習う単語をすべて暗記する練習をします。

音で覚える英単語
3 国語 とことん漢字マラソン
学年に応じ、今まで学習してきた漢字の総復習を行います。

とことん漢字マラソン