勉強法と考える力を育む個別指導SEED進学会の個別指導の特徴

しっかりと子供一人一人に寄り添うSEED進学会の個別指導

SEED進学会が個別指導にこだわる理由

SEED進学会は、2007年に山梨県甲府市の山宮校からスタートし、これまでに多くのお子さまと関わりを持たせていただきました。勉強が苦手、大嫌い、やる気が起きない、そんなお子さまもたくさん教えてきました。
SEED進学会で学習していた子たちで、県内屈指の進学校の理数科に合格した子たちも多くいますが、みんながみんな一流の進学校を目指すことはないと思っています。
大事なのは、お子さまが今よりも確実にステップアップできること、5教科で250点だった子が5教科で300点取れるようになることが大切だと思っています。
集団型の進学塾のように、講師一人で多数のお子さまを相手にする方式も子供同士で競争が生まれたりのメリットがありますが、やはり一人一人としっかりと向き合えないのが現実です。
お子さまみんなを今よりもステップアップさせてあげるためには、一人一人に寄り添って、わからない原因を明確にし、そこから一歩ずつ進んでいく必要があります。
そのためにSEED進学会では、『正しい勉強のやり方』と『考える力』を育むことに力を入れています。これは個別指導の学習塾だからできることです。
SEED進学会は、これからも生徒一人一人に寄り添って、お子さまたちが楽しく勉強ができるように努めてまいります。

勉強のやり方から指導するSEEDの強み50

50点アップ保証

50点成績アップ保証とは

入塾前と比べ、5教科の点数アップの合計が50点以上となることを保証する、SEEDの取り組みです。

対象者

中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
※中1は1月入塾生~、中3は6月末の入塾生まで

その他、いくつか適用条件がございます。詳しくはお問い合わせください。

当塾の個別指導の特徴

勉強のやり方をイチから指導

SEED進学会の最終的な目標は自分で勉強する力をつけることです。 予習復習のやり方をはじめ、ひとりで勉強する力を育むことを念頭に、勉強のやり方を教えていきます。

正しい勉強のやり方

1対2の個別指導

指導方法は1対2。しかも学年と教科を揃えることで、気が散ることなく自分の勉強に集中できます。

分からないところはすぐに質問できる体制を確保しています。

最大1:2の個別指導

考える力を育む

勉強は教わるだけでは身につきません。分かったつもりになってしまい、テストでは思ったような点数が取れなかったことはありませんか? SEED進学会では、授業の中に演習時間をしっかり確保しています。「どうすれば解けるのか」「この問題のどこが違ったのか」など、自分の頭で考えながら自立学習の習慣をつけていきます。

生徒自身で考える力

SEED進学会について
もっと知りたい方へ

【受付時間】14:00〜22:00(日曜除く)

お気軽に
お問い合わせ
ください

教室を探す

山梨に信頼と実績の8教室!東京に1教室!
まずはお近くの教室をチェック!